AIR巡礼記

和歌山県御坊市西御坊駅付近
日高郡美浜町田井・吉原・浜ノ瀬・三尾


2009年5月14日


今回も朝早くから電車に乗って行きました


この時期はインフルエンザが拡大しており、マスクを付けていた人が多かったですね

JR西日本はやっぱり223系ですね

和歌山駅で降り、数日前に買っておいた特急券(自由席)でくろしおに乗り、御坊駅まで






御坊駅で自転車が借りられます 4時間600円します

途中で寄り道をしないのなら2時間で十分です 多少は遅れても大丈夫のようです


難点は、どれもタイヤの空気圧が低い事ですね


先ずはブルーレイディスクボックスの映像特典のカットから



自転車ですぐの場所に



一応、他人の敷地内っぽいので注意して下さい



またすぐの場所に



このポイント・・・

道を挟んだ向い側から撮影したのですが、この道は車が結構通っているので気をつけて下さい



ここからは自転車でずっと西の方に行きました

途中、陸自の和歌山駐屯地があります

駐屯地を右手に、ずっと海側へ進むと・・・

   

海キタ────(゜∀゜)────!!!

この浜辺はAIR作品では使われていません ちょっと違うはず・・・



ずっと海側の道を進むと、一旦小さな町を通り抜けます

そしたらすぐあります



海岸が見え始めた場所からは結構距離がありますよw アップダウンも激しいです



ミラーが邪魔www しかも防波堤を超えて足をテトラポットに乗せている状態www

若干危険



更に西へ行くと、すぐに



ここまで来たら御坊のほうに戻ります





戻る途中の写真 海岸が見えますね



で、駐屯地を超え、和田小学校、和歌山病院前の道を通っていたら、古びた自転車がありました

行きは反対側を通っていて気付きませんでした(^^;)

というわけで、空気入れを貸してもらいました

犬が居ましたが、吠えずに大人しくしていましたよ





かなり御坊の方に戻って、これを撮り

この道をそのまま真っ直ぐ行くと



これがあります そんなに遠くなく、すぐあります


西御坊駅近くに行き



コーンはもちろんありませんし、線路もありません

御坊市の何かの注意書きがありますね・・・



AIR巡礼 和歌山編は以上です

海が近いので風が吹いていて気持ち良いですが、自転車では結構しんどいです

楽に周りたいなら二輪車が良いです 車は置く場所があまりないので・・・